今大会、試合の結果予想する事が難しかった。
この決勝戦、フランスが勝つと予想したけど、違った。
・・・
ジネディーヌ・ジダン、
ジダンは、決勝戦の延長戦で「頭突き」を相手選手に打ち込んで、退場処分となった。
この結末は、余りにも衝撃的。
この事は、その試合の成り行きに影響を与えたと思うし、彼自身の今後の人生にも影響が及ぶと思う。
世界中の人々が注目する最高の舞台での暴力行為。与える影響は計り知れない。
この試合を最後に、彼は現役を引退する...
彼は、良くも悪くも伝説となるでしょう。
・・・
イタリア、大会を振り返ってみると、安定した強さがあった。
フランスは、よくよく見直してみると、運に恵まれて勝ち残ってきた所がある。
そう見ると、イタリア優勝という結果は自然な結果なのかもしれない。
・・・
この大会一番のナイスキャラは、ガットゥーゾ(イタリア)だったと思う。笑わせてもらった。
リッピ監督に張り手を食らわせるシーンが最高に面白い。
こんなキャラが日本代表にもほしい。
・・・
ホスト国ドイツが3位、
オリバー・カーンの人間ドラマ、
カーンはレーマンとの正GKポジション争いに敗れた。
その後、正GKの座を失っても、チームに残りチームのために尽くした。
カーンがチームを激励する献身的な精神から、チームに結束力が生まれた。
(・・・と、あるテレビ番組でそんな話を聞いた)
ドイツは、まとまりのある良いチームだった。
ホスト国ドイツの活躍は、気持ちの良いものだった。
・・・
サッカーは人間性を表現する事ができるスポーツ、本当に面白いと思う。
イタリア、歓喜の4度目V! ジダンはまさかの一発退場
http://sports.msn.co.jp/sportsarticle.armx?id=584020
W杯決勝:ジダン怒りの頭突き 真相は不明のまま
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060711k0000m050136000c.html
私もイタリア応援してました~~♪
ブログを通じて知り合ったナポリ在住のイタリア人17歳のエンゾ(男)もブログで紹介してます!!
http://www.nihonlove.splinder.com/
日本のアニメが大好きで、サッカーには興味がないって言ってましたがさすがに優勝したら話題にしてました(笑)
エンゾさんのブログ見ました!
ブレンダさんて、すごい。
イタリアのエンゾさんとブログで知り合うなんて!!
見習いたいです。